浅賀井製作所裁判・ヒサダ裁判・労働法制改悪反対実行委
7月6日(月)午後4時半から、名古屋地方裁判所にて、浅賀井製作所裁判が開かれました。2月21日の提訴以来4カ月余り経って初めてで、原告5名と、弁護士3名と、傍聴に浅野副委員長・筆者が参加しました。
裁判では原告を代表して佐藤さんが、自分は20年働き、日本人正社員以上の仕事をできるまでに仕事を覚えてきたのに、年間100万円以上の賃金差がある。自分はまだ準社員だからまだしも、他の原告の場合は、多い人では年間300万円近い差がある。正社員と同じ仕事をしながら差別されるのは許せないので、差別をなくすために裁判を起こした、との意見陳述を行いました。
続いて裁判官が、主な論点は外国人差別の有無、有期契約であることによる不合理な労働条件を禁止する労働契約法20条違反の有無になると思うので、それに関する客観的な証拠を示すようにと原告・被告に促しました。そして、次回の裁判はを8月31日(月)午前10時から行なうことになりました。
また、午後3時半から名古屋地裁岡崎支部で、ヒサダ裁判が開かれ、原告らヒサダ分会員、鶴丸委員長、三河支部長ら三河の日本人組合員が参加しました。次回は8月28日(金)午後4時からになりました。その後鶴丸委員長と三河支部長は、午後5時半から、労働法制改悪反対実行委員会にオンライン参加しました。6月9日に続き、7月30日(木)朝、伏見で宣伝行動を行うことになりました。