雇用を守る?

 トヨタ自動車の豊田章男社長は12日の「20年3月期決算説明会」と題した記者会見で、「今回のコロナショックはリーマンショックよりはるかにインパクトが大きい」と言いつつ、21年3月期の連結営業利益が前期比8割減との見通しを示した。「トヨタだけでなく連なるサプライチェーンとそこで働く人たちの雇用を守る」とも言ってはいたのだが、さて、どうだろうか。

 

 

 

 リーマンショックより相談・交渉対応などが増えているかも、という当ユニオンの、専従の皆さんの現状だけではない。筆者自身は「連なるサプライチェーンで働く人」に入るのかどうかよくわからないのだが、長期連休に加え、有休を使って休まざるを得ない時もあるという状況になっている。それでも、権利という面はともあれ、ゼニの面では、休業手当よりはまだ有利なのだが、休業手当どころか、もう雇用そのものが守れなくなってきている労働者が増えてきていると、筆者自身も知らされる。

 

 

 

 というのも、ハローワークが開いている日に行ってみると、ブラジル人らしい人もたくさん来ていたし、コロナの影響もあっての「巣ごもり」中にテレビを見ていると、派遣切りに遭っている外国人労働者の実態が報道されていた。13日夕方のNHKの名古屋放送局のニュース番組「まるっと!」で「追い込まれる外国人」として、外国人労働者の苦境が特集されていたのに次いで、昨日(15日)の夜の地域番組「ナビゲーション」(「コロナショック~雇用をどう守るのか~」)も、13日の報道の一部を含めての番組となっていた。それらで印象的だった点を挙げれば、豊橋在住のブラジル人の派遣労働者が夫婦とも失職し、住まいも失おうとしている、しかし全国の派遣会社に電話をかけ続けても全然仕事が見つからない、ブラジル経済も悪いので帰国もできない、引っ越しの費用も苦しい、という大変さ。そして派遣会社自身も、派遣先を見つけられずにおり、雇調金の書類も煩雑を極め、ひいては会社の存続のためとして一定の労働者を雇止め「せざるを得なくなっている」という状況だ。そのため豊橋市国際交流協会や愛知労働局やハローワークという行政機関には相談が殺到するし、名古屋市の九番団地で活動するNPO団体は他の外国人支援団体との交流を進めて知恵を出し合い、愛労連加盟のJMITUも派遣切りに遭っている外国人労働者の相談に乗っている。「他の外国人支援団体」の方やJMITUの方は、私たちのユニオンも、集会などの催しを通じての、一定の「お知り合い」でもある、という風である。とにかく、派遣労働者が多い外国人労働者が、「雇用」を真っ先に失っている、そしてそのフォローに末端行政や各団体が忙殺されているということを、改めて考えさせられた。「ナビゲーション」は今日(16日)の9時半から、NHK総合で再放送するし、BSでは20日に再放送するようなので、見ていただければ。そして、今日の『朝日』朝刊の土曜日の別刷り「be」では、「移住連」(移住者と連帯する全国ネットワーク)代表理事の鳥井一平さんが「フロントランナー」として登場しているので、併せて見ていただければ。

 

 

 

 それにしても、個人的な話続きになってしまうが、ユニオンでもオンラインシステムを使うという機会が増えそうで、IT音痴の当方としては、一昨日(14日)の、今国会を賑わしている検察庁法改正案に抗議するZoomを使っての集会に、平日の午後だが、たまたま仕事が休みで、500人は大丈夫というので、勇気を出してオンライン参加してみた。芸能人も含めての抗議の声が上がる理由がよくわかったのであるが、というのも、行政のトップが、あまりにも「私物化」しているように思えるというので、この大変な時に何やってんのかな、と思わざるを得ない。戦争に負けるや逃げのびた軍部トップに連なる人脈がコロナ対策に受け継がれているという話もなくはなく、安倍氏も刑事訴追逃れを図っているとの話もなくはない、他方、NHKも安倍氏に甘いから見ないという人や、某芸能人を番組から降ろすべきという人もいる手前、先にNHKの番組を宣伝したが、それで良いかとか、何やかやと考えてしまうところもあるが、まあ、譲れないところは譲れないところとして、やっていくしかないですね。

 

 

 

<追記(18日)>本日の『朝日』朝刊で、派遣会社へ解雇反対の行動を行ったユニオンみえのブラジル人女性労働者(無期契約で妊娠中にもかかわらず3月末で解雇)の件も含め、外国人労働者の苦境について報じられています。全国的に「5月危機」として、6月末での雇止めの予告が5月末に集中するだろうことも含め、今、解雇・雇い止めが進んでいることが1面から大きく報じられてもいます。相談窓口として労働組合も紹介されています。今後も相談が増えそうです。がんばっていきましょう。

 

 

 

<追記(19日)>本日朝のNHKニュースの、7時45分からのローカルニュースの枠で、上記の「ナビゲーション」での外国人労働者の現状のダイジェストが放映されました。ご覧になった方もみえると思います。何とかしたいですね。

Follow me!